DIYを始めるあなたに 注目工具から最新便利工具まで

DIYを始めてみたいけど道具(工具)はどんなものを準備したら良いのか悩んでるあなたへ、便利工具から最新工具まで

初心者必見のDIY工具【ノコギリ・電動ノコギリ】を使うならコレでしょ!

f:id:GakuOrange:20181030222138j:plain

DIYを行うならやはり【myノコギリ】は必要ですよね(*´▽`*)

ノコギリが有るだけで工具が一気に揃ったような感じになってきますから✨

 

ただし、ノコギリにも色々な種類があり選ぶのも大変💦

用途に応じて使い分けれれば一番良いんですが、最初のノコギリでそこまでは求めていないですよね?

 

出来れば一本で済ませたいと思うのが普通だと思うので、これなら使えるしもしあなたがこれからDIYを始めるなら、このようなノコギリを選べば良いのではないでしょうか?

 

ストレス知らずサクサク切れるDIYノコギリ

【シルキーゴムボーイ】

・アマゾンなら

 

シルキー ゴムボーイ 万能目 210mm 121-21

 

楽天なら

 

 

刃先が折りたたみ式になっている【ノコギリ】で、扱いやすさや切れ味などが良く他の折りたたみ式の【ノコギリ】に比べても使いやすいため最初に扱うにはちょうど良かったです( *´艸`)


やはりずっと使っていたりすると切れ味が悪くなってきますが(どんなノコギリも同じ)
刃の交換も簡単に出来るので(刃の付け根に有るネジをとって交換するだけ)心配無用!


折りたためるということもあり、持ち運びにも便利ですし工具箱に入れての収納場所もコンパクトに済みます。

 

しかしすべて手動で材料を切って行くのは大変!

最初のうちは良いかもしれませんが、DIYをやっていくにつれて少しずつ作る物が複雑になったり、サイズも大きくなって行くと思います(; ・`д・´)

 

そんな時にすべて【ノコギリ】だけでは疲れてしまうと思います、そんな時に使用したいのが電動ノコギリです!

そのままですが電動で動くノコギリになってきます。

 

【丸ノコ】と呼ばれる物も有りご覧になったことも有るかもしれませんが、最初から丸ノコを使用すると結構危険なので(正しい使い方なら大丈夫ですが)、本当にノコギリみたいな電動工具をご紹介したいと思います!

 

DIY初心者でも安心の電動ノコギリ

【高儀 14.4V充電式電気のこぎり DN-110Li】

高儀 EARTH MAN 14.4V充電式電気のこぎり 電池/充電器セット DN-110Li

 

楽天なら

 

 

この電動ノコギリはバッテリー式になっており、コード式みたいに切断中に線が邪魔だ!などとなることもなくストレスを感じさせません。

ただしバッテリー式なので充電はしないと動きませんので要注意です(/ω\)

 

いかがでしたか?

【ノコギリ】を選び出すと結構時間がかかる場合も有りますので、少しでも参考にしていただければ良いなと思います(^O^)/

 

それでは次回はサンダーなどを使ったやすりかけの記事で!

diygetnavi.hatenablog.com

 

前回まで

diygetnavi.hatenablog.com

diygetnavi.hatenablog.com

diygetnavi.hatenablog.com

 

DIY工具使える最強ドライバー &初心者から玄人まで人気のインパクトドライバー

前回までの【コンベックス(メジャー)】・【金槌(ハンマー)】に続き今回は

【ドライバー】

f:id:GakuOrange:20181028221928j:plain

インパクトドライバー】

f:id:GakuOrange:20181028222017j:plain

これを使えば間違いないって物が有るので、ぜひ工具選びの際に参考にしてみて下さい!

 

前回まで

diygetnavi.hatenablog.com

diygetnavi.hatenablog.com

 

DIY工具に使える最強ドライバー

後ほど紹介するインパクトドライバー】が有れば別にドライバーなんていらない!

とか、ドライバーはたいした出番ないんじゃないか、なんて思われるかもしれませんが、いやいやドライバーが一本あるだけで結構重宝するんですよ(*´▽`*)

 

例えば

・ちょっとしたパーツのネジにインパクトドライバーをわざわざケースから出してきて使います?

・子供のおもちゃの電池の部分ってかならずネジで止まってますが、交換のたびにインパクトドライバーで開け閉めしますか?

・狭い隙間に物が落ちて指では届かない時に、脇にドライバーがあったらドライバーでカリカリ取りませんか?(笑)

 

要は、工具(道具)は使いようって事です、ドライバーが一本有るだけで全然作業がはかどります!

これは実際使ってみてみればわかります(; ・`д・´)

 

そんな私がぜひ参考に一度は見て貰いたいドライバーはこちら

 アマゾンなら

Wera(ヴェラ) クラフトフォームコンパクトKK25 ドライバービットセット KK25

 

 楽天なら

 

 

いかがですか?

男のロマンが詰まったドライバーですよね(笑)

 

そしてやはりドライバーだけでDIYをやって行こうとすると、よっぽど手首に自信が有る方でないと厳しいと思います(;'∀')

ドライバーだけでDIYをし何か作った翌日は手首が使い物にならなくなりますよ💦

 

そうならない為にもインパクトドライバー】は必要になってくると思います!

実際最初はインパクトドライバーなんてどれも同じでしょ?どんな物を使えば良いか分からない、といった状況になると思います。

 

そんな中、これなら使いやすいし機能的にも満足なインパクトドライバーが有るので、ぜひご自分でご購入される前にコチラも参考に見てみて下さい。

 

初心者から玄人まで人気のインパクトドライバ

アマゾンなら 

マキタ(Makita) 充電式インパクトドライバ 14.4V 1.5Ah バッテリ2本・充電器・ケース付 MTD001DSX

 

楽天なら

 

自分がマキタ社さんが好きって事を差し引いても、扱いやすくとても重宝しているインパクトドライバーです。

 

DIYや何かを作ってみようと思ってる場合にはインパクトドライバー】は必須工具になってくると思います!

 

細かいネジなどを止める時にドライバー・ビスを止める時にはインパクトドライバと使い分けをし素敵な物を作ってみて下さい!

 

次回はDIYで使える【ノコギリ】の記事で!

diygetnavi.hatenablog.com

diygetnavi.hatenablog.com

diygetnavi.hatenablog.com

 

DIY工具で金槌(ハンマー)を選ぶなら釘抜き付きのネイルハンマーにしておくべき!

前回のコンベックスに続き

diygetnavi.hatenablog.com

 

DIYを始めるにあたって必要不可欠となってくる工具

として金づち(ハンマー)は間違いなく必要!

f:id:GakuOrange:20181027211026j:plain

でもどんな金づちを準備すればいいかご存知ですか?

 

DIYでハンマーの使い方

金槌(かなづち)はただ単に釘などを打つ為だけに使えるのではなく、例えば

・釘を抜く

・かるく叩きながら端を合わせる

・高さなどを合わせるときに叩いて合わせる

・板と板などを間違って釘で止めてしまったが簡単に取れない時に叩いて取る

 

DIYで使われるハンマーの種類

使い方によってけっこう何にでも使えるハンマーだが、意外にもハンマーにもたくさんの種類が有る。

f:id:GakuOrange:20181027213510p:plain

店舗にこれほどの種類のハンマーが並んでいた時に、どの形状のハンマーにすると良いのか分かりますか?

 

DIYハンマーを選ぶなら釘抜き付きのネイルハンマーにするべき!

あなたがこれからDIYを始める!もしくは持っているが使い勝手が悪く違うハンマーに変えたいなと思っているなら、

【ネイルハンマー】

にするべきだと思います!

 

なぜなら、重さも丁度よく(釘を打つ時の)間違って打ってしまった釘もこれなら簡単に抜くことが可能だからです(*´▽`*)

私が最近購入し、使い心地が良いな~!と思ったハンマーがコチラ!

【アマゾン】からだと 

大五郎 ネイルハンマー 小 8oz (8オンス)

 【楽天】からなら

 

こんな感じで楽天の方がアマゾンより半額以下の値段で売っているので今なら楽天から購入した方がお得です!

 

もし、ハンマーを買おうと思ってホームセンターに行ったが悩んで困ったときには、【大五郎 ネイルハンマー】を思い出してみて下さい、DIYをやって行くときに丁度良いハンマーだと思います!

 

では次回は【電動ドライバーorインパクトドライバー編】をお送りしたいと思います(^O^)/ 

diygetnavi.hatenablog.com

 

DIYを始める時の工具コンベックス(メジャー・スケール)が無くては始まらない!

これからDIYを始める(興味がある)

f:id:GakuOrange:20181028222901p:plain

今度の日曜日にでも 

「とりあえず棚でも作ってみようかな?」とか 

「自宅が少し痛んできたから日曜大工で直そう!」

 

となった時に、まずはDIY(物を作る)為に資材(木材)は準備したが、道具がなくて結局準備した資材は隅の方で残念な状況に・・・

 

DIYを始める為の必須工具(道具)

失敗しない為にも、DIYを始めたり日曜大工を行う時に最初に準備する物は工具(道具)になってきます!

(やるぞ!!っていう気持ちも大事ですが(笑))

 

分かっているようで意外に工具(道具)が足りず中途半端で挫折してしまうケースも結構見受けられます💦

 

DIYをやろう!、日曜大工をやろう!って時に確実に必要になって来る工具の中でも一番必要になり頻繁に使用するのは

【コンベックス(スケール・メジャー)】

f:id:GakuOrange:20181026220106j:plain

↑こーいうの

 

DIYなどで作る場所のサイズを確認したり

・資材などを切る際に寸法を測ったり

・資材を購入してくる時に長さなどの確認をするために持って行ったり

 と色々な箇所で活躍してくれる工具です。

 

数あるコンベックスの中でも私が良いなと思ったのはコチラ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ムラテックKDSダブルジーEVOステンレス 25巾5.5mまさめ GGEVOS25-55S
価格:1996円(税込、送料別) (2018/10/26時点)

楽天で購入

 

アマゾンからだと

ムラテックKDS ダブルジーEVOステンレス25巾5.5m GGEVOS25-55

 

せっかくDIYや日曜大工を始めていくなら、近くのホームセンターなどで売っていない工具(道具)を揃え他のお父さんが見た時に

「あれ?あんなコンベックスどこで買ったんだろ?」

と思わせながら物を作ってみてはいかがでしょうか(*´▽`*)

 

周りの方が持っていない工具揃えていくと、それだけでも嬉しくなって作業もはかどるし、楽しく物を作って行けると思います!

 

それではまた次回の記事で!

diygetnavi.hatenablog.com